Whanaungatanga〜繫がり〜

ニュージーランドのマオリ語で家族のような繋がりという意味。このブログでは科学的に人生をより豊かにするためということをテーマに、スポーツ、健康、生き方、コーチングについて記していきます。日々気づきや学びをどんどんシェアして行きます。

体重制限をしている方必見!!!フルーツジュースの本当

友だち追加

f:id:rugdaichan:20180713095038j:plain

ごめんなさい

 みなさんこんにちは。。。

 

未だにラインアットの問題解決されず悩みを抱いています。

 

 

しかし、今がチャンスです。

 

始まるまで情報を見逃すことはりません!!!!笑

 

 

基本的にスキルのキーワードなどはこういった場では発信しません。

 

大切ですが、それよりも大切なことがあるからです。

 

ある程度、僕のことを知っている人、

またコーチングを知っている人でないと教えたくない理由があります。

 

選手のことを考えているから。

 

 

そして、話は元に戻しますが、

フルーツジュースは体にいいの

今日は栄養補給のお話!!

 

ケーンズから聞いた、フルーツジュースの話をします!!

 

栄養について他の投稿もあるのでみてください!!

 

rugdaichan.hatenablog.com

 以上は資質の話です。

 

今日はフルーツです!!

 

みなさん。

 

フルーツジュースは疲労回復にやくに立つので取りなさい!!

 

と聞いたことはありませんか?

 

 

実は

 

 

 

それは、嘘です!!!笑

 

 

驚きましたか?笑

 

 

というか実際のところ半分嘘半分本当です。

フルーツジュースは時にパフォーマンスの敵

フルーツはいいのですが、ジュースが微妙です。

 

問題は糖質が多すぎるということ

 

また、よくパッケージでフルーツ何個分とか書いてますが、一回で吸収されないこともあります。つまりおしっこになるかもしくは、脂肪という蓄えに変わるかです。

水分補給のためのフルーツジュースは間違い

ジュース飲むなら100%と言いますが、本当に飲むならという意味です。

 

 

実際は飲まないほうがいい

 

 

水分補給

 

水を飲みましょう!

 

 

フルーツは飲むではなく食べるべきです。

 

一つで十分です!!笑

 

先ほども述べましたが糖質が多すぎるため

パフォーマンスを下げるプラス太ります。

 

緊急事態栄養補給のためならあり

もちろん試合のあとなど、回復を促進させるために何か選手に与える必要がある。

だけど食べてくれない。

 

どうしようという状況なら別です。

 

その代わり他のことを考えて、何かを減らしてみてください。

 

この辺にあなたのアートが含まれている。

 

フルーツは飲まずに食べよう

ケーンズでは、体を作るために

ワンプレートを6回食べることを進めています。

基本的に、タンパク質、炭水化物、野菜類

同じ分量づつ食べることを進めています。

しかし、野菜はなかなか取りにくいのも現実その代わりがフルーツです。

実際食べているのは、

ツナ缶一つ、フルーツ1つ、玄米ブランみたいなもので脂質になりにくいもの

こんな感じです。

 

大切なことはご飯のおかわりの数ではありません。

 

バランスと質です!!