Whanaungatanga〜繫がり〜

ニュージーランドのマオリ語で家族のような繋がりという意味。このブログでは科学的に人生をより豊かにするためということをテーマに、スポーツ、健康、生き方、コーチングについて記していきます。日々気づきや学びをどんどんシェアして行きます。

目に見えるようで目に見えない繋がりのせかい

 

f:id:rugdaichan:20180305175850j:image

 

 最近の日本の流行である戦術

最近、

日本では急激に戦術の話が湧いて来ました。

 

コーチの戦術がとか……

戦い方がとか…

ディフェンスシステムが……

アタックシェイプが…

 

ポッドがとか…

 

 

ニュージーランドはとか……

 

最近日本では戦術文化が来日しています。

  

なぜ皆さん戦術にこだわっているのですか?

 

 

そして、コーチが戦術を学んでも上手か行かないことが多々あります。

 

 

ニュージーランドではもうすでに終わってる戦術戦術という世界。

 

ニュージーランドで気づいた

多くのことを紹介したいと思います。

 十年以上の計画つながりの重要性

そしてオーストラリアや南アフリカ

ニュージーランドに勝てなくなってきた理由も

 

この二つのチームはどちらかというと今の日本にすごく似ています。

 

そして、ニュージーランドは昔の日本にすごく似ているというのが僕の印象です。

 

昔とは本当に昔戦前の話です。

 

文献等で読んだこと

そして、古武術の師匠から学んだことからですが…

 

何が言いたいかというと

もちろん

オーストラリア、南アフリカニュージーランド共に彼らはコーチングの前提を

知っていますが。

実は

ニュージーランドだけ全く違う道を進んでいます。

 

おそらくそこが、彼らと今大きな差を生んでいるのだと思います。

 

そして、

おそらくそれがスタートしたのは10年以上前には

違いに違う道を歩んでいたのだと僕は思います。

 

 OZとSA

オーストラリアや南アフリカ

目に見える、スキルや戦術にとてもこだわっているということ。

そして、彼らは小さな頃からコーチが熱心にスキルや戦術についてどんどん教えていきます。

 

 

NZ 

逆にニュージーランドは戦術が必要な理由が繋がりだと理解しているというところ。

そして、一番成長するのに必要なことは自ら選んですることだと言うこと理解している。

 

実際ニュージーランドのコーチは

オーストラリア、南アフリカのコーチに比べると

なにもやってないように見える。笑

 

笑いであったり、ゲームであったりとたくさん遊びが練習に含まれる。

 

なので、やはり遊んでいるように見える。

コーチも積極的に選手の中にはいり、笑いあってる。

 

経験からいうと

実際ほんとうにつらい事

楽しんでやってると言い方の方がしっくりくるのですが。

 

そう本当に

 

一見、コーチは何もしていないように見えるが実際はそうではない。

 

ここに、気づけるどうかがとても重要なポイント!!

 

つながり・環境づくりに徹する

そして、

今日はそこについて触れたいと思います。

 

なぜ、戦術、戦略があるのか

もちろん相手に勝つためだとか

色々ありますが…

 

そして、勝つためには必要だと思います。

 

 

しかし、それだけではないのがやはりラグビー!!

 

実際僕がここにきて、ニュージーランドの方と話していると

 

日本人コーチの外国人の扱い方が野球に似ている 

日本のチームの外国人の使い方が野球に似ていると…

 

 

言われてみれば……

 

 

野球ではうまくいってもラグビーでうまくいことはあります。

 

 

なにかと言うと、どちらもチームスポーツですが、

野球はなんといっても個人思考が強い気がします。

 

だから

助っ人外国人なんです。

 

 

なにが言いたいかというと、

いきなり素晴らしいバッターを呼んでもうまく行く確率が高い。

 

なぜなら、繋がっておく必要がほとんどないからです。

 

しかし、ラグビーは助っ人ではいけないのです。

一つのチームであり、一員でありもっと強い繋がりでないといけません。

 

野球が繋がってないとは言いませんが、

明らかにラグビーの方が繋がりが必要でしょう。

 

なぜなら、0コンマ単位で物事が動きそれを、会話であったり、6感覚で瞬時に判断し、

1人ではなくチームで動く必要があるからです。

 

僕は最近感じるのは、トップリーグのチームの差はここにも、問題があると感じます。

外国人選手の使い方……

言葉でコミュニケーションが難しい中どうやって短期でチームを築くのでしょうか?

実際僕もここにきて同じことで悩んでいますが。 

 

しかし、言葉だけがコミュニーケーションの手段ではないことは事実です。

 

外国人選手の使い方とかよくいうが根本的に

ラグビーでいう使い方と野球でいう使い方は違う。

 

ここは最低限理解しておく必要があります。

 

何が違うかって興味のある方は連絡してきてください。

 

 

 

しかし

ここがコーチの腕の見せ所だと思います。

遊びでもいい。

呑みでもいいでしょう。

笑いでもいいでしょう。

 

僕は笑いをお勧めしますが…

 

理由は長くなるので述べません。

 

理由は振動です。

 

 

この話はさておき

戦術ももちろん重要ですが、

それ以上に繋がりをどう作るかがさらに必要になると僕は考えます。

 

ここがトップリーグの大きな差になってるのでないでしょうか?

 

 

 

地球との繋がりでリカバリー能力と発想力、脳の働きを高める

 NZの治療法

みなさんお久しぶりです。

 

 f:id:rugdaichan:20180228141519j:image

すみません。

 

ハムストリングの怪我に加えて、

風邪を引くという事態に巻き込まれひたすら体のケアと風邪の治療に追われていました。

 

 

 

実際ニュージーランドには薬が一つです。笑

 

一つではないですが基本的に皆が買う薬は決まって同じです。

 

 

日本でいうところの腹痛は正露丸みたいな感じです。笑

 

 

今回、僕は薬を飲んでないのですが、

僕とホストファミリーの会話

ニュージーランドのホストファミリーに聞いた方法で直しました。

 

ホストファミリー:風邪ひいた?

僕:鼻が。。。

ホストファミリー:シーツ洗って、いっぱい水飲んで、いっぱいフルーツ食べて

海行っといでって

僕:わかった。今から海行ってくるわ、ちょうどハムストリングのアイシングも必要から

ホストファミリー:着替えとタオル忘れなやー

 

この会話を聞いて、

 

え!!!!

 

 

と思ったかもしれませんが実際僕も根拠があって動いています。笑

アーシングの効果を知っているから。

 

母なる大地の恩恵アーシング

 

人間は体の中で多くの静電気を作っています。

それが体に悪影響を実は与えていたりします。

そこで、人間は古来から地球に触れることによって、体で生まれた電気をアースして体調を整えていました。

 

不調を癒す《地球大地の未解明》パワー アーシング  すべての人が知っておくべき重大な医学的真実!

不調を癒す《地球大地の未解明》パワー アーシング すべての人が知っておくべき重大な医学的真実!

 

 この本を読めば分かると思うのですが、

実は多くの研究結果が出ております。

 

怪我の療養が早くなったりと、

靴が発明されてからある病気が格段と高まっているということなどなど。。。。

 

 

驚きだと思いますが、

 

 NZやAUSでは当たり前のアーシング

実はニュージーランドやオーストラリアでは

アーシングはごく普通に見かけます。

 

小学校へも裸足で行きます。スーパーでも全然裸足でも問題ありません。

 

 

理由は一つ気持ちいから!!!

 

 

足から感染症がハマるケースもありますが、

しかし、それ以上に多くの恩恵を与えているくれるのが地球です。

ここまでの研究データがでいることを知っているかどうかはわかりません。

そして、

彼らが実際これを意識しているのかは僕にはわかりません。

 

しかし、

ニュージーランドやオーストラリアでは日頃から大地に接する機会が日本の何十倍もあります。

 

そして、彼らはとても元気です。

 

僕のホストファミリーはこれがないと仕事に集中できないとまで言ってました。

 

AUSにいる時に僕も始めたアーシング

実は僕はどっぷりの彼らのカルチャーを吸収したかったから始めました。

 

食事、生活リズム、スタイル、服装、話し方全て真似をしました。

 

そこで、裸足でいる人を見て始めたアーシングなのですが、

気持ちよくて仕方なかった。

その後

眠りは深くなるし、

集中力はますし、いいこと尽くしでした。

 

日本でやったときはさすがにばかにされましたけどね。笑

 

そして、アーシングに関する記事がこちら

 

rugdaichan.hatenablog.com

 

なんども言いますが

実際この記事のタイトりを見れば分かるように僕も裸足で歩いています。

 

みなさん自然に帰りたいと思うことがあると思います。

 

 

それは、本当にあなたの体が感じています。

外に出て靴を脱いで見ていくだい。

 

どんどん体が良くなってきます。

 

電化製品がさらに体を悪化させている

 

また、現代では携帯では、パソコン、ゲームなど多くの危機から電波が生じています。

 

そして、

驚くべきことにヨーローッパでは電化製品から出る周波数がほうによって定められていたりします。

それが体に害を与えることが、知られているからです。

 

 

目に見えないものは信じることは難しいかもしれません。

そして、何より医者が言っていることは全て正しく聞こえることでしょう。

 

人間の治癒能力は凄まじいものです。

 

それを助けるのがアーシングです。

 

現在、日本はコンクリートジャングル化しています。

 

ほとんど、自分の体の中の電気をリセットする機会が減ってきています。

 

今本当に、日本の必要なことだと思います。

 

気づかないから怖い

 

信じるかと思うかもしれませんが、

低下しているのは自然治癒力です。

 

 

薬があるからいいというかもしれませんが。

 

薬はいい部分と同じ分だけ副作用を持っています。

 

アーシングによる副作用は見た目だけでしょう

そんなことにはこだわらないでさっさと靴を脱ぎましょう!!

アーシングが人生を変える

自然治癒力を高めること確実に人生を豊かにします。

 

普段なら3ヶ月かかる怪我が1ヶ月で治って見てください。

その2ヶ月さらに成長する機会が増えます。

 

普段なら一週間かかる病気が1日で治ってみたらどうでしょう。

 

 

あなたが社会に貢献できる時間がさらに増えます。

つまり、あなたのおかげで、製品の作るスピードが増えたり、世界との契約が決まり、新たなビジネスに参入できたりと多くの機会が生まれるでしょう!!

 

ニュージーランド方が怪我の治りが早い理由

 

それもアーシングにあるかなと思います。

実際、今回怪我をして、病院にも行きました。

 

実際この怪我に似た怪我を日本でやったことがありますが、

その時は1ヶ月以上かかりました。

 

しかし、今回は1週間です。

 

しかしやっていることは日本と変わりません。

 

 

何が変わったかというと、地球に触れる回数が増えたということ。

 

ニュージーランドで全十字靭帯の怪我をした人の復帰があまりにも早いのはここにあると僕は感じています。

 

リカバリーは靴屋靴下を脱いでおこなわしてみてください。

 

大きな変化が見られると思います。

 

発想を生むためにもアーシング

 

 

ニュージーランドのコーチは新たな戦略や戦術練習メニューを考えるに必ずと言っていいほど自然に出ます。

 

コーチのミーティングであっても基本的には緑があるところで行います。

 

アーシングとリラックスがアイデアを生むことはすでにわかっていることです。

 

研究結果ではありませんが、

しかし、苫米地博士の本によると

海外の多くの研究者は基本的にリラックスをして、新たなアイデアが生まれたら、いきなり目覚めたかのように動き始めます。

 

それまでは、基本的にぼーっと自然に触れています。しかしこれは事実です。

日本の漫画やドラマのようにひたすら時間に追われているということはありません。

 

 

もし、新たな発想を求めるな選手と一緒に芝生で寝転んでみてください。

きっと今まで以上の新たなひらめきを生むと思います!!!

 

 

 

 

 

 

 

語学学校でも必要なリーダーシップ!!前にでてなんでも参加する!!

 

そう僕が色々旅に出たり、自然に触れるには訳があります。

 

 

自然に変えることや、リラックスすることは新しいアイデアを産みます。

そして、脳を活性化させます。

 

 

実際、海外の大学教授はひたすら、

リラックスと想像することをくる返し新たな発見を産みます。

知ってましたか

ドラマのようにストレスを抱えてやっている人はごくわずかです。

もし興味があれば以下のブログを

 

rugdaichan.hatenablog.com

 

 

 

そんな話はさておき、

 

リーダーシップを発揮することでより語学学校を豊かにすることができます。

 

僕はどんどんアクティビティに参加し、

この前、クラスにハカを教えたり、

 

アクティビティタッチフット教室を開いてもらったりとしています。

 

するとどんどん友達も増えていきます。

 

そして、彼らのお陰で僕の英語はどんどん成長していっていると感じます。

 

語学学校のいいところ

 

語学学校のいいところを紹介をするとともに、

 

この12月と1月に行った最後の旅について紹介したいと思います!!!

 

 

ちなみに、僕が通っている語学学校の名前から紹介すると

 

campbell insitituteという語学学校に通っている。

 

ウェリントンオークランドクイーンズタウンにあり、好きな時に学校を変えることができ、その学校を帰るときの費用がかからないという超お得な学校です。

 

 

そして、スクールにはアクティビティーが充実していて、

海外の友達を作りやすい環境が整っています。

 

 

そして、もちろん私たちの共通ワードは英語なので、

基本的にアクティビティーに参加しているだけで勝手に英語が上達します。

 

 

 

勝手にとか無責任なと思うかも知れませんが、

思いっきり楽しむこと

 

これが一番英語を上達するための秘訣です。

 

何も考えずただ思いついた言葉を発する。

 

もちろん最初はおかしな英語を話しているでしょう。

しかし、全く気にする必要はありません。

 

みんなおかしな英語を話しているのだから、、、、

 

 

ただ、伝えたいと本当に思い自信を持って話しているかどうかの差なのです。

 

 

そして、海外の友達の人と話していると自分の幅が大きくなってきます。

 

 

この国の人はこんな人だな・・・

 

この子はこんな性格だな・・・

 

こんなカルチャーを持っているのか・・・

 

実際、日本がいいと思うと感じることがありますが・・・・

 

見皆違ってみないいところを持っている。

 

 

それを、認め合いシェアする心

それが今後の大きな財産になると思います。

 

そして、

今後何かを決断する時の基準が皆と変わりより個性を発揮できるようになると思います。

 

ここは語学学校のいいところです。

語学学校の悪いところ

 

そして、良くないところをお伝えすると

せっかくニュージランドに来ている。

ニュージーランド人とどっぷり交流できずに終わってしまう可能性があるということ!!!

 

そして、

語学学校のいいところスクールアクティビティー

 

今回はスクールアクティビティーのうちの一つで行った

 

ネルソン・エイブルタスマン!!!

 

このように3ヶ月に一度3泊から4泊で大きな旅が設けらえれており、

自由に参加することができます。

 

この場所はすごく歴史のある町でもあり、

ヨーロッパ・オランダの冒険家が

初めてニュージーランドを発見した場所でもあります。

 

 

話は旅に戻りましょう。

 

今回の旅はこんな感じです

1日目

ウェリントンからフェリーに乗り

ピクトンへそしてバスを乗り

ネルソン

 

そして、僕が日本食をご馳走することになりました。

 

なんかみんなが美味しいと行って食べてくれるととても嬉しい気持ちになりました。

f:id:rugdaichan:20180207185248j:imagef:id:rugdaichan:20180207185259j:imagef:id:rugdaichan:20180207185310j:imagef:id:rugdaichan:20180207185326j:image

2日目

ネルソンのサタデーマーケットのお邪魔し

ニュージーランド中心を目掛けてハイキング

その後エセジャパニーズビレッジ

そしてネルソンのビーチへ!!

 f:id:rugdaichan:20180207185515j:imagef:id:rugdaichan:20180207185431j:imagef:id:rugdaichan:20180207185414j:imagef:id:rugdaichan:20180207185634j:imagef:id:rugdaichan:20180207185643j:imagef:id:rugdaichan:20180207185656j:image

3日目

ネルソンからタクシーで約40分でエイブルタスマンへ

そして船に6時間の旅をスタート!!

 

 

もう最高でした!!!

 f:id:rugdaichan:20180207185712j:imagef:id:rugdaichan:20180207185729j:imagef:id:rugdaichan:20180207185751j:imagef:id:rugdaichan:20180207185757j:imagef:id:rugdaichan:20180207185805j:imagef:id:rugdaichan:20180207185826j:imagef:id:rugdaichan:20180207185848j:image

そして4日目

再びピクトンに戻り、ハイキングそしてフェリーを使い

ウェリントンに帰ってきました!!

 f:id:rugdaichan:20180207185919j:imagef:id:rugdaichan:20180207185930j:imagef:id:rugdaichan:20180207190000j:imagef:id:rugdaichan:20180207190017j:imagef:id:rugdaichan:20180207190041j:image

どうでしたか?

 

もし留学を考えている中少しは語学学校も検討して見てください!!

 

そして、どんどんリーダーシップを発揮してみてください!!友達はどんどん増えますし、より良い学校生活を送れると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考えることがパフォーマンスを上げる。気づけば60記事目!!

f:id:rugdaichan:20180206094229j:image皆さんこんにちは!!

 

 

気づけば60記事も書いてまして、

気づいたことコーチングで知ってもらいたいことをどんどんこれからも記して行きたいと思います。そして、是非広げてください!!

 

僕はこんなもんでは留まりませんので!!

問題ないです。むしろ日本全体のコーチングに関する考え方が変わってくれる方がありがたいです。

 

人間の可能性は無限大です。

コーチが可能性を殺してる可能性は大にあります。

 

心が勝敗を左右する 

高校の恩師の深く重い言葉

ニュージーランドと聞いてどう思いますか?

 

 

強い。

 

世界一

 

ワールドカップ優勝。

 

 

勝てると思いますか?

 

 

 

んー?っとなったでしょう。

 

 

実は僕は高校の時に同じ質問を土井監督にされました。

 

ちょうど入学前だったと思います。

 

みんな知らない同士で仰星のラグビーとは的な話をしている時です。

 

そして最後の質問が

 

東福岡についてどう思う

 

強い

とみんな答えました。

 

そして、そのあと土井監督が言った言葉は

 

 

お前らは勝てん

 

 

案の定決勝でまけました。

 

 

 

これって僕ら入学してくる前のマインドセットの甘さを土井先生は見てたんだと思います。そして、僕らはそれを変えられなかった。

 

だから勝てなかったんだと思います。

 

この言葉を発する以上、

人間そのものを理解している土井監督は今でもすごいと感じる。

 

これを聞いた上で僕らにコーチングをしていたわけだから。

 

もちろん勝てないと思ったらら勝てません。

 

1マイル4分の壁

 

陸上でこんな話をご存知でしょうか?

1マイル4分の壁

 

誰も越えられなかった壁

 

しかし、

1人が超えた瞬間多くの人が超えることができた。

 

つまり、人間は何かしら、自分もしくは周りの人が勝手に評価をつけ、それ通りの行動してることが多いのです。

 

この評価レベルを上げることがコーチングにおいてもっとも重要な点だと思います。

 

it's fun to do the impossible

 

 

日本にとって今一番必要だと感じることがfun

 

これが決定的にかけてると思います。

 

遊びでやってる時っていつもよりパフォーマンスが良かったりするじゃないですか……

 

それが実は成長のためにすごい重要な要素なんです。

 

ファンでもなんでもいいのでできるということを経験し何度も自覚することで、脳は革新し、パフォーマンスはぐんと伸びます。

 

そこで、今日は脳の核心と

パフォーマンスを上げる一つを紹介したいと思います。

 

考えること知ることがパフォーマンスを上げる

 

自分の行動に責任を持つということ

 

 

 考えることがとても重要です。

 

自ら訪ねて歩き、自ら考え、自ら判断する。

 

 

 

全て自分の責任だから

 

 

 考えるというのもラグビーだけではありません。

 

勉強もです。

 

脳について知ること

 

科学を知ること

 

心理学を知ること

 

認知学を知ること

 

人類学を知ること

 

なぜなら、判断するのは自分だから

 

 

成功も失敗も全て自分の責任だから

 

 

ニュージーランドでは、日本に比べて比較的というか極端に自由です。

 

ドラック、酒、タバコなんでも手に入ります。

 

そして、ジャンクフード、

何よりフィッシュ&チップス

 

しかし、スポーツ選手はその中でも自分で自分のパフォーマンスを上げるために規律を守って行動しています。

 

自分のパフォーマンスは自分で管理する。

成功するも失敗するも全て自分の責任だから 

 

 

もちろん栄養士もいますが、栄養士はあくまでも相談役であって調理をしたり、練習後の捕食を出したらしません。

 

彼らは練習後、スーパーに行きシェイクを作ったりと自ら自らに必要なものを考えて、行動をうつします。

 

なぜなら、全て自分の責任だから

 

この世には楽しいことは

たくさんあります。 

 

そして、すればいいと思います。

 

やらないことは

余計に良くない

 

自分の幅を狭めてしまうから

 

全ては知るということ

 

体感することが重要

 

やってみてパフォーマンスに関わるなら

辞めればいい

 

辞めれなければ、日を決めればいい

 

全ては自分の責任

 

自分には何が必要なのか

 

責任をもって判断して

責任をもって行動する。

 

そのために考える。

 

 

ニュージーランド旅行記 圧倒的に美しいコロマンデラ、タウランガ

f:id:rugdaichan:20180204103022j:image

旅行記もそろそろ終盤になってきました!!

 

 

まずはじめに

 

コロマンデラ

 

なんとここはとても珍しい

海の横に温泉があり、

穴を掘ると温泉が湧きます。

 

温泉じたいは暑すぎますが…

 

そこで

温泉と海水を混ぜて適温に調整するのですが、

なんといっても不思議…

 

しかし、最高に気持ちがいい

f:id:rugdaichan:20180204103432j:imagef:id:rugdaichan:20180204103455j:image

 

f:id:rugdaichan:20180204103541j:image

 直接は辿り着けませんが、40分ぐらいハイキングするとコーブにたどり着きますがなんといっても魅力的……

f:id:rugdaichan:20180204103730j:image

 

実はこのハイキングコースの近く駐車場はとても小さく、なかなか車をとめることができません。

 

僕は友達と3人で行ったのですが、

 

やはりとめることはできませんでした。

 

そこで、僕たちがやったのは

 

ヒッチハイク!!

 

f:id:rugdaichan:20180204104052j:image

 

待つこと10分

 

 

 

なんと……

 

 

普通に失敗しました。笑

 

 

 

そして諦めてバスに乗ることに……

 

そう!笑

 

実はバスがあります

 

5ドルなので、ヒッチハイクのチャレンジをしてみてもいいですがバスをとっても大丈夫です。

カランガハケ

コロマンデラの近くには多くのハイキングする場所があります。

 

そして、僕が選んだのが、歴史が残るこの場所

 

かつては列車が走っていましたが、今ではもう使われていません。

 

f:id:rugdaichan:20180204104657j:imagef:id:rugdaichan:20180204104708j:imagef:id:rugdaichan:20180204104728j:imagef:id:rugdaichan:20180204104813j:image

 ここは自転車で、列車の歴史を辿ることができる美しい場所です。

 

 

そして、

 

ウラン

 

これは本当におススメします!

 

クリスマスにここに辿り着きました

f:id:rugdaichan:20180204105855j:image

 

夏のクリスマスツリーです。笑

 

存在をまるで隠してるかのように飾られていました。

 

f:id:rugdaichan:20180204110011j:image

 

ウランガの横に山があるのですがそこからの景色は最高です!

 

f:id:rugdaichan:20180204110153j:imagef:id:rugdaichan:20180204110203j:image

 

2時間もあれば、回れるので

かなり快適です!!

 

そして、さすがニュージーランド

クリスマスは家族で山をランニング!笑

 

健康的でアクティブな国なだけあります。

 

とても驚きました

 

いつか日本でもこのような国に変わって行くことを願い行動していきたいと思います!!