Whanaungatanga〜繫がり〜

ニュージーランドのマオリ語で家族のような繋がりという意味。このブログでは科学的に人生をより豊かにするためということをテーマに、スポーツ、健康、生き方、コーチングについて記していきます。日々気づきや学びをどんどんシェアして行きます。

子どもに戻ることそれが一番人生を楽しむための鍵

友だち追加

f:id:rugdaichan:20170830073744j:plain

本日は成功場ということについて話したいと思います。

 成功場とは

成功場?ってなに

 と思うかもしれませんが、

 私は以下のように感じています。

 練習している人全員をゾーン状態に持っていくこと

 つまり

小さい頃どんだけ遊んでも疲れなかったようなあの感覚にすること

 

 

誰も感じています。

 

スポーツを行なっている人であれば、

off中に

 

あー体動かしてー!!

 

 

ラグビーしてー!!

 

野球してー!!

 

 

サッカーしてー!!

 

 

と疼いてくることが多々あると思います!

 

f:id:rugdaichan:20170830074343j:plain

 

そんなとき久しぶりに動くと

 

パフォーマンスが良くなったと感じたり

 

 

 

他の例でいくと

 

学校の勉強で、先生があまりにも面白いと

 

 

先生と会話している間に、勉強が少しできるようになっている。

 

 

とかとか。。。

 

 

 

考えればたくさんあります。

 

成功場は長続きしない?!

がしかし

 

 

そういう感覚って

 

 

すぐ消えちゃう

 

でしょう。

 

 

 

 

なぜ、そういう感覚はすぐ消えるのでしょうか。

 

 

 

理由は簡単です。

 

人間のメカニズム

 

人間はホメオスタシスという

サーモセンサーを持っているからです。

 

 

臨場感が強いものに

枠を無意識に作ります。

 

常にその枠に収まろうとするのです。

 

 

自分にとってはすごくパフォーマンスがいいと感じても、

 

 

体にとっては良すぎて枠をつっきたとしても

 

 

体は

 

 

危険だ危険だ

 

 

と反応してしまうのです。

 

 

マーヴィンミンスキーの心の社会という本が

 

とても参考になりますが、

 

細胞一つ一つには心は存在しません。

 

しかし、それら細胞が集まることによって

 

社会を作ることによって

 

心が生まれます。

 

 

 

しかし、

 

みなさん平凡に生活していますが、

 

細胞は日々変わり続けています。

 

 

もし、ホメオスタシスがなければどうなるでしょうか?

 

 

毎秒性格や心が変わってしまします。

 

 

しかも急激に・・・・

 

 

もちろん、性格、心は毎秒変わっていると思いますが、

 

ホメオスタシスによって変動を抑えてもらってるのです。

 

コーチングやティーチングで昔から利用されている脳のメカニズム

 

扁桃体に訴えかけるということです。

 

 恐怖への訴え

日本ではどうでしょうか?

 

それは、

 

勉強しないと人生がやばいよ

 

 

就職しないと食べられなくなるぞ

 

 

勉強しないと罰があるぞ

 

 

思い出してください

 

 

 

先生に対して怖いと感じたことがあると思います。

 

 

 

これが恐怖にアプローチをかけた方法です。

 

 

みなさんがわかると思いますが

しかし、長続きしません。

 

さらに、これを行う場合圧倒的に先生が

人間的に大きくないといけません。

 

 

恐怖のあまり、先生の枠から出にくいからです。

 

さらに、本当に嫌になって勉強が嫌いになったりという人も・・・・

 

 

 

なら他のアプローチは?

というと

 

楽しい、誇らしいにアプローチ

 

をかける方法です。

 

 楽しいに訴える

 

ラグビーでいうところの

ニュージーランド

 

 

この前、AK-English代表のAKANEが

カナダのサマーキャンプに参加していました。

 

このキャンプもそうです。

 

興味がある方は是非!!

www.youtube.com

 

 

 

 

まさに、

 

子どもの

楽しい誇らしい嬉しい好奇心

 

にアプローチをかけた方法を行なっています。

 

 

スポーツだけでなく、勉強、職場の研修

 

全てにおいて

 

このような環境空気感を持ってあげれば、

 

 

自信がが生まれ、

 

自らもっと勉強したい

 

もっと練習したい

 

と自ら行動するようになっていくのです。

 

 

つまり、成功場とは

 

 

楽しい、誇らしいという場を作るということです。

 

 

できるということがわかるだけでいいのです。

 

 

成功体験を作ってあげたり

 

成功に対して全員で褒めてあげたり

 

は代表的な例ですが、

 

日本の古来から

 

古武術的要素をつかった

 

日本流の

成功場の作り方をしりたい人は

 

 

直接連絡してきてください。

 

連絡先は

dskrug5427@gmail.com

 

 

 

 

 

 

この場を作ることで、ダイナミックに成長する選手が見えると思います。

 

 

 オーストラリアに4年連続2ヶ月間行きました。

そこでも、感じた楽しいということ

また

 

トビタテ留学ジャパンを使って

 

私は、9月からニュージーランドに行きます。

 

 

そこでより多くを学びにまた情報発信をしたいと思います。

 

 

こちらのブログ

 

及び、

ラインアット

メッセンジャーボットを用いて発信して行きます!!!